
目元のくすみをケアしたい
目元のくすみをメイクで隠そうとアイメイクをバッチリして、逆にくすみがひどくなってしまったことありますよね。
◆くすみとはなんでしょうか?
毎日が忙しく睡眠不足や疲れが溜まってくると「血行不良」がおこりくすみが出てきてしまいます。血液やリンパの流れが悪くなると肌細胞に十分な酸素や栄養が行き届かなくなって、新陳代謝が悪くなることで顔の血色が悪くなったり、特に皮膚の薄い目の周りが青黒いクマとなって表れてしまいます。
もうひとつはアイメイクによる「色素沈着」です。目元の皮膚は他と比べるととても薄くて乾燥しやすいので、非常に刺激に弱くて色素沈着が起こりやすい状態になっています。落としきれなかったアイメイクが原因ではなく、アイメイクを落とす時のこすり過ぎによる刺激が色素沈着を発生して、目の周りが黒くなってくすみとなってしまうこともあります。